-
- 派遣を辞めた後、有給は取れますか?
- 派遣社員は派遣契約期間中でないと有給消化ができません。
お仕事探しの期間中は「無職」に等しい状態であり、有給が取れないのです。 また、派遣会社の登録を解除したあとも有給消化をすることはできませんので要注意です。
-
- 派遣社員は職歴にならない?
- 「職歴」とは、その人がこれまでに就いてきた仕事歴のことを指します。
一般的にアルバイトは職歴に含みませんが、契約社員や派遣社員は、雇用形態を明記すれば職歴に含めて問題ありません。
-
- 派遣社員が向いている人とは?
- 派遣社員が向いているのは、多くの仕事を経験したい人。
また、ひとつの会社や職場に長く留まるのではなく、定期的に働く環境を変えていきたい人には向いている働き方です。
正社員に比べて仕事に割く時間が少ないため、プライベートとの両立を望む方も、派遣社員が向いているでしょう。
-
- 派遣社員は退職金はもらえますか?
- 2020年4月に改正労働者派遣法が施行され、派遣社員も退職金の支給対象となりました。
労働者派遣法により設けられた同一労働同一賃金ガイドラインにより、正社員と変わらない役割、働きをおこなう非正規雇用に対して、不合理な待遇差を設けることが禁止されたためです
-
- 派遣社員は60歳になったらどうなるの?
- 60歳以上は期間制限はありませんので、その点では無期と同義といえます。
自動的に無期にはなりませんので、派遣元から派遣先に変更通知を出してください。 60歳以上でも有期雇用は可能です。
-
- 高年齢でも派遣社員になれる?
- シニア派遣とは派遣社員という雇用形態に区分されますが、派遣社員には定年というものがありません。
そのためシニア派遣は年齢は関係なく、高齢者の方でも仕事に就くことができます。
法律上でも派遣会社の募集や採用において年齢制限を設けることは禁止されています。
-
- 派遣社員は定年退職しないのですか?
- 結論からいうと、派遣社員として働く上で年齢制限というものは存在しません。
というのも、雇用対策法で派遣社員に対する年齢制限は禁止されているからです。
そのため、派遣に定年退職という概念はなく、本人が希望すれば年齢に関係なく派遣社員として働くことが可能です。
-
- 派遣は何歳まで仕事がありますか?
- 派遣に年齢制限はない。同様に、仕事紹介にも年齢制限は設けられていません。
-
- 派遣で長期は何ヶ月からですか?
- 厚生労働省の「平成24年派遣労働者実態調査の概況」によると、短期派遣はおおむね2~3ヶ月のことが多く、長期派遣は6ヶ月以上~1年が多くなっています。
ちなみに、期間が3~6ヶ月未満の扱いは派遣会社により異なり、3ヶ月以上で「長期」というところもあれば、3~6ヶ月未満を「中期」とするところもあります。
-
- 派遣社員は3年後にどうなりますか?
- 派遣社員は、同じ派遣先でも部署を異動すれば、また3年間働くことができます。
同じ部署での直接雇用が難しいと、派遣先から部署異動を勧められることがあるのです。
-
- 派遣会社の登録時って、どんな服装をすればいいの?
- 登録会へ行く服装でベターなのが、オフィスカジュアルやスーツです。登録の段階で実際の派遣先へ行くことはありませんが、派遣会社が「この人なら安心してご紹介できる」と考えるよう、ビジネスシーンにふさわしい恰好を心がけましょう。
マナーのある大人、という印象を与える服装を意識してください。
-
- 派遣とバイトって何が違うの?
- “バイト”は雇用主と被雇用者が直接雇用契約を結びます。
これに対し派遣の場合、被雇用者が雇用契約を結ぶのは派遣会社になります。ただし給与は派遣会社から受け取ることになります。
つまり就業先企業と被雇用者労働者の間に派遣会社が存在するのが、派遣なのです。
また、期間に関してもバイトの場合、就業期間を定める必要はありませんが、派遣は就業期間を定めて雇用契約を結ぶ必要があります
-
- 個人情報は適切に扱われますか
- 皆さまの個人情報の取扱いには細心の注意を払い、保護に努めています。皆さまの許諾をいただかない目的に個人情報が使用されることがないよう充分に注意しています。
詳しくは「個人情報保護方針」および「個人情報の取扱い」をご覧ください。
-
- 外国籍ですが、登録はできますか
- 日本に在留する外国籍の方は、入国の際に与えられた在留資格の範囲で、定められた期間、職種に限って派遣での就労が認められています。「在留カード」「外国人登録証明書」にて、在留資格・在留期間などを確認させていただきます。
※特別永住者の方は、日本発行の本人確認書類もしくは「特別永住者証明書」 「外国人登録証明書」にてご本人確認をさせていただきます
-
- 現在、就労中ですが、登録はできますか
- 登録は、就業中でも可能です。
しかし、派遣の仕事にいつから就いていただけるのかが明確でなければ、仕事をご紹介することが難しいため、登録の際に、現状をお伝えいただき、スタート可能日を明確にしておいてください。
-
- 派遣登録は「実務経験」がなくとも登録できますか
- 原則として、実務経験2年以上ある方とさせていただいております。
ただし、経験のない方でもご紹介できる仕事も多数ありますので、お気軽にお近くの拠点までお問い合わせください。
-
- 派遣に登録する際の条件はありますか
- 18歳以上で、原則として仕事の実務経験のある方を対象としております。
※ただし、実務経験がない場合でもご紹介できる仕事もあります。